SmartStageサービスデスクP

・ITIL®︎ベースのテンプレート利用
・直感的GUIによる簡単カスタマイズ
・手厚いサポートで安心導入
・柔軟な外部システム連携
・ユーザーフリー!多人数利用も安心
・Microsoft Teams 連携も利用可能

主な管理プロセスと機能

ITIL®に準拠した管理プロセスと機能を網羅し、
既存業務フローを変更することなく自社の運用変化に即座に対応できる
柔軟性の高いカスタマイズ機能をもち、戦略的なITSM、サービスデスク業務を実現します

サービスサポート管理のフロー サービスサポート管理のフロー

管理プロセス一覧

  • インシデント管理

    「インシデント管理とは、情報システムの運用・管理において、システムユーザーがシステムを正常に利用することを妨げる状…

    インシデント管理の詳細はこちら
  • サービス要求管理

    「サービス要求とは、正常なITサービスの妨げにならない利用者からのリクエスト」と定義されています。例えば、各種サポート…

    サービス要求管理の詳細はこちら
  • イベント管理

    「イベント管理とは、全てのITインフラから発生するイベントを監視し、異常なイベントが検知された際には問題管理などの他管…

    イベント管理の詳細はこちら
  • 問題管理

    「問題管理とは、ITサービスの品質低下をもたらしている、または品質低下をもたらす可能性のある状態を引き起こしている根…

    問題管理の詳細はこちら
  • 変更管理

    「変更管理とは、ITサービスへの変更を、変更作業に伴うリスクを最小限に抑えながら、効果的・効率的に実現するためのIT運…

    変更管理の詳細はこちら
  • リリース管理・
    展開管理

    「リリース管理とは、変更管理プロセスで承認された変更作業について、実際のサービス提供システムへ変更作業を行うプロセ…

    リリース管理・
    展開管理の詳細はこちら
  • ベンダー管理

    「ベンダーマネジメントとは、「契約管理」「ベンダー関係管理」「パフォーマンス管理」の3つの視点から、管理体制(VMO:Vender…

    ベンダー管理の詳細はこちら
  • サービスサポート管理

    従来の社内向けITサービス管理だけでなく、自社サービスの利用者向けサポート管理にもご利用いただける機能です。

    サービスサポート管理の
    詳細はこちら
機能一覧を見る

選ばれる9つの理由

ITIL®に準拠した管理プロセスをテンプレートでご利用いただけるだけでなく、
様々なプロセス管理とデータ管理が自在に設定可能です。
自社にマッチした運用プロセスを付加することで、ITサービス運用を飛躍的に深化させます。

ITSMの重要性と製品概要

SmartStageシリーズ

導入実績

多くの企業様にSmartStageシリーズを採用いただいております。

よくいただく質問を
Q&A形式でまとめています

Q.

問合せ管理やインシデント管理などはExcelを利用しています。専用ツールの利点はなんですか?

Q.

導入事例を見ると大手企業が多いのですが、中小企業でも利用されていますか?

Q.

トライアル利用は可能ですか?

ほかのよくある質問はこちら

ITサービスマネジメント
お役立ち資料

  • 「SmartStage ServiceDesk Service Book」のスクリーンショット①
  • 「SmartStage ServiceDesk Service Book」のスクリーンショット②
  • 「SmartStage ServiceDesk Service Book」のスクリーンショット③
お役立ち資料の詳細を見る

ITサービスマネジメント
お役立ちコラム

  • コラム1

    システム運用管理の仕事内容と重要性について解説

    システム運用管理の目的や種類、システム保守との違いについてご紹介

    VIEW MORE
  • コラム2

    統合運用管理ツールとは何?導入メリットや各ツールの比較について

    統合運用管理ツールの特徴や基本機能、導入メリット、おすすめのツールをご紹介

    VIEW MORE
  • コラム3

    ITサービスの品質管理のために求められるポイントと注意点

    ITサービスの品質と種類や、サービスレベル管理の定義、プロセスについてご紹介

    VIEW MORE
お役立ちコラムをすべて見る