- ITIL
- Tips
- ブックレビュー
2022.06.07
更新日:
2017.03.13
全2回 ブックレビュー 《連載:第2回》 新米主任 ITIL使ってチーム改善します!
行く末の気になるストーリ展開でサクサク読める
本書は、業務改善をテーマにした、小説仕立てのビジネス書です。通信販売のコールセンターを舞台に、改善の具体的な様子を描いており、ライトノベル感覚でサクサク読めてしまいます。
本書で解説しているのは、ITシステムの運営管理に使われるITIL(アイティル)という考え方です。でも、心配いりません。本書には、IT関係の難しい言葉はまったく出てきませんし、登場事物たちも、エクセルで業務改善していきます。もちろん、IT関係者にも分かりやすく、大いに参考になるでしょう。
では、本書の3つの特徴を紹介しましょう。
ITサービス運用でお困りなら、ITサービス管理ツール「SmartStageサービスデスク」へ
全2回ブックレビュー
特徴1.続編だけど、前編を読んでいなくても大丈夫
実は、本書は続編です。ITILの解説書として分かりやすいと評価の高かった「新人ガール ITIL使って業務プロセス改善します!」の後日談を描いています。
けれども、前書を読んでおく必要はありません。新しい舞台で新しいピンチに挑んでいきます。必要なITILの知識も分かりやすく書かれています。
特徴2.今回は実践編
前編が、ITILの全体解説だったのに対して、今回は実践編です
前回は、小説の中でレクチャーを受けるという形式で、ITILについて解説していました。これは、ITILの全体像を理解したり、認定試験を受けたりしたい人にはとても役に立ったと思います。しかし、具体的に主人公がどのように実践していくのか、興味が最高潮に高まったところで終わっていました。
そこで今回は、いよいよITILを現場に適用していく実践編です。主人公が、数々のトラブルを乗り越えて、チームの業務を改善していく様子が具体的に描かれています。
入社2年目だった主人公も、驚愕のラストを何とか乗り越えて、1年がかりで自部門を立て直し、社会人4年目の新米主任として活躍します。
特徴3.行く末の気になるストーリ展開
小説パートも、よりドラマチックになり、ついついストーリの行く末が気になって、さくさく読んでしまいました。
正直なところ、小説仕立てのビジネス書の小説パートに、感動を求める人はほとんどいないと思います。主人公に感情移入したり共感することも、余りないでしょう。
でも今回も、会社員を主人公とした小説として、社内やお客様からの要望で動くような部門にいる人なら、きっと共感するところがあると思います。IT部門の人にとっても、一般業務部門の仕事の様子を垣間見る良い機会になるでしょう。
出版元による紹介文
中堅化粧品メーカーで主任に昇格した友原京子。
異動になったのは、問題だらけのハチャメチャ部署だった…。
英国生まれのIT運用ノウハウ「ITIL」をチーム改善に活かすための小説型の指南書。
悩めるチームリーダーに読んでもらいたい1冊!
「新人ガール ITIL使って業務プロセス改善します! 」の待望の第2弾が登場です。
今度は主任になった主人公・友原京子がダメダメな部署を立て直すというストーリーを通じて、チーム改善にITILを生かす方法をわかりやすく解説しています。
これからチームリーダーになる人、チームリーダーの立場で悩んでいる人などに、「道しるべ」として「ITIL」を提案する1冊です。
書籍概要
- 書名:新人ガール ITIL使って業務プロセス改善します!
- 著者:沢渡 あまね
- 出版:シーアンドアール研究所 (2015/4/17)
- 価格:1800円 + 税
- ISBN-10: 4863541708