評価・トライアル実施から
運用開始まで
最短3ヶ月で実現可能
早期DXを実現する
ITIL準拠の国産クラウド
ITサービス管理ツール
Smart
Stageサービスデスク
ITサービス管理テンプレートをもとに
自由にカスタマイズすることができる
セルフカスタマイズ機能を搭載
サポート支援つきの
無料トライアルサービス
いまIT部門に求められることとは
従来のITサービスマネジメントから、
ビジネス視点での
サービスマネジメントへの変革
デジタルトランスフォーメーションの必要性が叫ばれ久しいですが、ビジネス活動においてITサービスは欠かせないものになり、基幹システムや各種管理システム、ITインフラを安定稼働させるだけでなく、戦略的にITサービスを活用することが重要なのです。
そしてIT部門には、組織内のITサービスマネジメント(ITSM)からビジネス視点でのサービスマネジメントへ変革が求められています。その近道として、的確なIT運用管理を可能にするITサービス管理ツールの導入が、再注目されています。
多くの企業が認めた、
国産のITサービスマネジメントツール

ITIL準拠のITサービスマネジメントツールというと海外のソリューションも多く、多機能ながら業務フィットさせるのが難しい製品が多いことも事実です。
独立系ITベンダーであるクレオが開発したSmartStageサービスデスクは、日本ならではのITシステム運用管理業務に即座にフィットさせることができ、ITILという常に変化するフレームワークも柔軟に取り入れ、多くの企業様からビジネスを成功に導くソリューションとして評価をいただいています。
SmartStageサービスデスクは、「インシデント管理」「問題管理」「変更管理」「リリース管理」といったITシステム運用に欠かせない管理プロセスはもちろん、「ナレッジ管理」「構成管理」「IT資産管理」などのデータベース機能も充実しています。
ユーザーからの問い合わせからヘルプデスク対応、ベンダー管理などのITサービスデスク業務全般に渡り、的確な業務プロセス管理を可能にします。


情シスが使うツールだからこそ、
機能性はもちろん、
セルフカスタマイズ性能が重要
SmartStageサービスデスクは、ITサービスマネジメントに必要な機能はもちろん、多彩な外部連携やデータベース構築機能を持ち、独自のワークフロー設計も手軽に行うことが可能です。
そして最大の特徴は、パッケージ製品のような導入のし易さと、カスタマイズ製品のような柔軟性を併せ持ち、管理・設定画面を利用したフルカスタマイズが可能な点です。簡単な導入研修を受けるだけで、独自で自社の業務にフィットした管理プロセスやデータベースを構築することができ、運用開始までクレオのサポートが支援させていただきます。

まずは下記のフローに従って、
SmartStageサービスデスクの評価を行っていただき、
スピーディーな運用開始までのプロセスを体感してみてください!
評価・トライアル体験から
導入・運用開始まで、
最短3ヶ月で実現可能
導入・運用開始まで、
最短3ヶ月で実現可能
運用開始
キックオフから約2ヶ月間で運用開始が可能です。付帯のサポートデスクのご利用はもちろん、有償研修サービスもご用意しています。
ご利用プラン
お客様のご利用環境に合わせた様々なプランをご用意しています。
SaaSプラン | |
---|---|
Join |
複数のお客様にて共有(マルチテナント型)のSaaSプランです。最小利用者数10名から利用を開始する事ができます。 初期費用と月額費用が発生します。
|
Standard |
複数のお客様にて共有(マルチテナント型)のSaaSプランです。100名までの利用人数に適したプランです。初期費用と月額費用が発生します。
|
EX |
お客様専用の仮想サーバ(シングルテナント型)のSaaSプランです。すべての機能を利用できます。カスタマイズ開発も可能です。初期費用と月額費用が発生します。
|
オンプレミス プラン | |
---|---|
Direct |
お客様の環境で利用する、ライセンス販売形態のプランです。初期費用と月額費用が発生します。 ライセンス費用は別途お問い合わせください |
より詳しい内容については、こちらの製品概要をご参照ください
お問い合わせ・商談希望(オンライン可能)
「製品概要・事例集」「デモンストレーション動画」などをご覧になり、
さらにご不明な点は何なりとお問い合わせください。
「個人情報保護に関する法律に基づく公表事項」に同意していただいたうえで
必要事項をご記入いただき、「送信」ボタンをクリックしてください。